2020年2月23日
福茶きらり
2020年2月12日(水)
きらり港北で、毎週水曜日開催しています「福茶きらり」は、
今週らら・むーぶ港北が担当しました。
3月の「おひなまつり」に向けて、クレイアートで可愛いお雛様、を作りました。
かわいいでしょう!
それぞれの作り手の個性で、お顔も大きさもちがうお雛様が、沢山並びました。
皆さま、子供のころの想いでを話しながら楽しい時間を過ごしていただきました。
戸外は、桃の花、梅の花、河津さくらが満開です。
もうすぐ春!
らら・むーぶ港北は、ご希望によりミニミニおでかけを承ります。
お友達、ご家族数人で美味しいお食事に行きたい!、
お買い物に行きたいなど、是非ご相談ください。
Category - イベント
2019年10月4日
アロマハンドケア&ランチ
2019年10月2日
ららのおでかけ企画「アロマハンドケア&ランチ」は、偶数月第一水曜日に
新羽にある「きらり港北」で開催しています。
ご自宅までの送迎、訓練を受けた施術者によるアロマハンドケア、
福祉クラブ生協のW.Coとまとの美味しいランチ、ゆっくりお茶をいただきながらおしゃべり、
すべて込みで1,800円
毎回参加の方もあり、大好評です。今月も8名の方が参加されました。
今月は、配食サービスW.Coとまとが皆さまに試食して頂く、「試食キャンペーン」のため無料で
ランチを頂きました。
体に良い福祉クラブ生協の消費材を使用し、鰹節、昆布から丁寧に出汁をとったお吸い物、
すべて手作りのランチは絶品です。
次回は12月4日(水)です。お問い合わせ、お申し込みはらら事務所まで 045-562-2705へ
お待ちしております。
Category - イベント
2019年10月3日
きて・みて・きらり
2019年9月29日(日)
新羽にある「きらり港北」で、30周年記念のイベント「きて・みて・きらり」が開催されました。
10時半の開場を待たず、子供さん連れの家族、ららの送迎車に乗車されご来場と大賑わいです。
お祝いには、やはり餅つき! 大勢の方の掛け声に高く上がる杵、美味しそうなお餅がつきあがりました。
綱島ツナコメの、コントに続き、長く組合員で福祉クラブを支えてくださった方々5名の皆さんへの
感謝状の贈呈式は、心温まる雰囲気の中、行われました。
Category - イベント
2019年4月6日
「竹の子にっぱ」お花見
2019年3月29日(金)
今日は、寒の戻りの寒い日になりました。
さくらの花も咲き始めたのにまた堅く口を結んでいるようです。
今日はきらり港北の近くの緑道で、
地域ケアプラザ主催の
「竹の子にっぱ」のお花見です。
寒いため早々に室内に入り、ボランティアグループ
「竹の子にっぱ」の皆さんのお手製の昼食会が始まりました。
食事後は、折り紙や踊りのご披露などで楽しみました。
らら・むーぶ港北は、交通の不便さなどで外出を控えている高齢者の方をこの会に参加いただくため、「春のお花見」「秋の芋煮会」の送迎支援をしています。
Category - イベント
2019年4月6日
車いす操作、介助の勉強会を開きました
2019年4月6日(土)
- らら・むーぶ港北では、外部講師をお招きして「車いすの操作・介助の仕方」について学習会を開きました。
- 介助者がより操作しやすい方法、ご利用者様がより楽な移動ができるよう年々その介助の方法が変化していることを知りました。
- 繰り返し熱心に取り組み、メンバーも真剣!
- より安全は操作方法を習得し、良い勉強会になりました。
- 今回の学習結果は、今後ご利用される皆さん一人一人が実感出来る事と思います。
- このように、らら・むーぶ港北では安全な送迎を目指し、定期的な研修会、学習会を開催し、メンバーのスキルアップと意識向上に努めています。
Category - イベント
2018年12月20日
竹の子にっぱ主催「芋煮会」
2018年11月9日(金)
ボランテァグループ竹の子にっぱが、春のお花見に続き秋の「芋煮会」を新羽ケアプラザ3階で
開催しました。
らら・むーぶ港北はご自宅から会場までの交通の便が悪く参加をためらっている方の送迎のお手伝いをしました。
当日は少し雨交じりの肌寒い日でしたが多くの元気な高齢者の皆さんが参加していました。
主催者の竹の子にっぱの皆さまがご自分の畑で丹精した新鮮な野菜がたっぷり入った芋煮、体に優しい手作りの
お食事に参加の方の楽しそうな笑顔、ご夫婦で参加の方
微笑ましい雰囲気に包まれていました。
ららのワーカーもご馳走になりました。
お元気な皆さんの笑顔に私たちも負けてはいられません。
Category - イベント
2018年11月6日
フェスタdeひよし
2018年10月21日(日)
秋晴れのよいお天気になりました。
朝から模擬店の準備、美味しい昼食が楽しみなよい香りが漂っています。
早くから小さな子供さん連れの若いパパ、ママや年配の方まで受付に列ができました。
3階の催しに一目散に駆け上がる子供さん、2階の健康チェック、展示品、喫茶室を目指す年配の方々で
一日中、Dayひよしは多くの皆さんご来所頂き大いに賑わいました。
らら・むーぶ港北の出店は、みそ田楽。
メンバーお手製のお味噌は、絶品。
どこの模擬店も早々完売になり、楽しく地域の皆さまと過ごしました。
Category - イベント
2018年9月30日
きてみてきらり
2018年9月16日(日)
暑さも和らぎ、秋空が広がる良い一日、新羽のきらり港北で
「きてみてきらり」が開催されました。
事前にちらし撒きをし、地域の皆さまのご来場をお待ちしました。
階上の居宅施設、きらり港北からも遊びに来ていただき、賑わいました。
午後からは、フラダンスの優雅なダンス、ツナコメの熱の入ったコントに
大笑い。笑い角には福来る!
Category - イベント
2018年8月25日
ミニおでかけ:横浜中華街でランチ
2018年8月22日
今年は6月下旬から猛暑日が続き、7月に予定していましたリフレッシュツアーも
皆さまの体調に配慮し、中止した状況です。
8月1日の恒例<アロマハンドケア&ランチ>に参加の方から、
久しぶりに外出し、楽しかったとのお声をいただきました。
8月のミニおでかけは、室内の涼しい場所でのランチを企画し、車いすの方4名とワーカー4名で
中華街へ行ってきました。
利用者の皆さんの笑顔、そして食欲には感心しました。
これが、元気の源と納得です。
9月のおでかけは、18日<童謡の会>への参加を予定しています。
10月は、アロマハンド&ケアとシネマ歌舞伎&ランチ
11月はイングリッシュガーデンへのリフレッシュツアーを企画しています。
お問い合わせは、らら・むーぶ港北 事務所までお電話ください。
お待ちしております。
Category - イベント
2018年6月7日
アロマハンドケア&ランチ
2018年6月6日(水)
偶数月、第1週目の水曜日、恒例のアロマハンドケア&ランチは今回3名の参加でした。
一番に申込みのお二人が、体調不良でお休みになり残念でしたが、
いつものように笑い声が絶えません。
W.Coとまとの和食ランチを頂き、
アロマハンドケアのラベンダー、カモミールの爽やかな香りに包まれ、
ゆったりした時を過ごしていただきました。
おしゃべりと笑いは、認知予防の素!
次回は8月1日、暑い日は室内でおしゃべりが一番です。
ご参加をお待ちしております。
Category - イベント